2004年05月31日

関西の観光バス、号車番号「逆番」でGO!

朝日新聞大阪本社企画報道部の「関西伝説」というコラム担当者から、このほど「貸切バスの号車順」について、コメントを求められました。

「関西伝説」なる連載コラムは、関西独特の習慣等について(例えばエスカレータの左立ちか右立ちかといった問題)、事の起こりと、なぜだろうを追求しているものです。

「貸切バスの号車順」問題というのは、複数台数つらねて走るとき、関東はじめ一般には、先頭車から1号車・・・x号車と番号をふるのに、関西は、先頭をx号車、最終を1号車にするというものです。

逆順にすることで、狭い道などでは対向車に何台連なって来るかを知らせたり、駐車場の管理者、高速道路の料金所にも何台の団体かを知らせるという合理性を追求しているのが関西流のポイントですが、この、関西での『常識』は、全国スタンダードではない!、ということで、この問題を掘り下げているのが今回のコラムです。

◎掲載されたコメントは…

滋賀県出身でバス紀行の著作があるレイルウェイ・ライター、種村直樹さん(68)も「いかにも関西らしい合理的な考え方。人間の感覚からすると1から並ぶ方が自然ですから」。種村さんによると、関東では関西に見習ってか、全何台のうち何号車と表記したり、最終号車の番号に終の文字を添えたりする融合パターンが増えているという。
(「関西の観光バス、号車番号『逆番』でGO!」朝日新聞大阪本社版 2004.5.28夕刊 「ほんま?関西伝説」)


なお、コラム記事全体は、朝日新聞社のweb版、asahi.comで読むことができます。ご覧ください。
http://www.asahi.com/kansai/special/OSK200405280017.html※既に掲載期間終了

Posted by 種村直樹 at 2004/05/31 05:31

2004年05月18日

乗客が望む「閉めます」~読売新聞=日本語の現場=談話取材に応じました~

読売新聞東京本社「日本語の現場」取材班から、車内放送がらみの話題に関してコメント取材がありました。

鉄道会社によって、「ドア(扉)を閉めます」、「ドアが閉まります」「ドアを閉めさせていただきます」の3種類の言い回しが使われていることについての賛否を求められましたが、「問題なく『閉めます』に賛成。さっさと閉めて発車、目的地に着き、降ろしてほしい」と、コメントしておきました。

このコラムは、きわめておもしろい。担当記者によれば、びっくりするほど「閉めます」支持派が多く、西武が始めた「閉めさせていただきます」は不評で、"むしずがはしる"との声もあるとか。

◎掲載されたコメントは… 鉄道、旅行作家で、「『青春18きっぷ』の旅」「鉄道旅行術」などの本を書いている種村直樹さん(68)は「電車の扉は乗客の意思とは関係なく、発車時刻が来れば閉めるものだ。乗り降りする客の流れを断ち切って、安全に発車するには、『閉めます』の方が気分がよいだろう。利用客はそう感じているのではないか」と話している。 (読売新聞2004.5.12朝刊 社会面「日本語の現場」職場で25)
Posted by 種村直樹 at 2004/05/18 11:10

2004年05月10日

新スピード乗り継ぎを実施

4月16日(金)から18日(日)にかけて「新スピード乗り継ぎ」を行ないました。
昨年新たに日本最南端の駅となった沖縄モノレール赤嶺駅を16日13時13分にスタート、那覇空港から鹿児島空港までは飛行機で移動した後、鹿児島県開聞町での宿泊をはさみ、JR最南端の鹿児島県西大山駅(北緯31度)からは鉄道だけを利用し、ゴールの最北端・北海道稚内駅(北緯45度)には18日13時28分に到着しました。稚内駅ホームには毎日新聞稚内通信員・山本喜久雄記者が<スーパー宗谷1号>を待ち受けて取材、北海道版の「雑記帳」欄に、以下のような記事が載りました。
毎日新聞記事←クリックすると拡大します
『鉄道旅行術』などの著書でも紹介している通り、西大山駅から稚内駅までの乗り継ぎは、過去に二度実践しており、今回が三度目となります。最初のスピード乗り継ぎ(1972年10月)では西大山から稚内まで45時間29分を要しましたが、今回は30時間21分に短縮されています。

[今回の行程]
4月16日(金)
赤嶺13:13発→那覇空港13:17着(沖縄都市モノレール)
那覇空港14:05発→鹿児島空港15:20着(全日空476便)
鹿児島空港16:20発→山川駅前18:05着(鹿児島交通バス)…国民宿舎かいもん荘(泊)

4月17日(土)
西大山駅7:07発→鹿児島中央8:50着(指宿枕崎線普通列車1328D)
鹿児島中央9:49発→新八代10:28着(九州新幹線つばめ4号)
新八代10:31発→博多12:08着(特急リレーつばめ4号)
博多12:25発→東京17:30着(東海道・山陽新幹線 のぞみ18号)
東京17:56発→八戸21:00着(東北新幹線はやて25号)
八戸21:17発→青森22:18着(特急つがる25号)
青森22:45発→(急行はまなす、車中泊)

4月18日(日)
→札幌6:07着
札幌8:30発→稚内13:28着(特急スーパー宗谷1号)

Posted by 種村直樹 at 2004/05/10 07:19