お知らせ一覧

お知らせ一覧

10/20(日)、津軽鉄道津軽飯詰駅「レイルウェイ・ライター種村直樹 汽車旅文庫」、開館します

10時~14時、「津軽鉄道飯詰駅博物館」とともに、無料でご見学いただけます。津軽飯詰駅特製“シェフのランチ”は、新米使用のエビとホタテの中華丼ほか、秋の食欲をくすぐるメニューが並びます。ランチご予約など詳細は、飯詰を元気にする会のHPをご覧...
お知らせ一覧

地元の高校生が、クラウドファンディングを開始しました

津軽鉄道を支援するため地域の鉄道を守るため、青森県鶴田町、下山学園高等学校の生徒さんが、「津軽鉄道を支える、地域の未来を拓くクラウドファンディングプロジェクト」を開始しました。11月末日まで行われています。苦境の津鉄 CFで応援/鶴田・下山...
お知らせ一覧

津軽鉄道津軽中里駅最寄り、宮越家の襖絵「春秋花鳥図」必見です

津軽中里駅からほど近い青森県中泊町の旧家、宮越家所蔵の襖絵「春秋花鳥図」が、英国大英博物館所蔵の襖絵「秋冬花鳥図」と一対のものであることが、このたび判明しました。狩野派の絵師による貴重な文化財です。NHK NEWS WEB青森 旧家のふすま...
お知らせ一覧

文庫開館日の津軽飯詰駅が、東奥日報に紹介されました

月に一度の開館を重ねている津軽鉄道津軽飯詰駅の汽車旅文庫。人が集い、皆笑顔になれるのは、地元「飯詰を元気にする会」の方々のおもてなしのおかげです。いつも大変お世話になり、ありがとうございます。文庫開館日の様子がこのたび、東奥日報に紹介されま...
お知らせ一覧

9/15(日)、津軽鉄道津軽飯詰駅「レイルウェイ・ライター種村直樹 汽車旅文庫」、開館します

10時~14時、「津軽鉄道飯詰駅博物館」とともに、無料でご見学いただけます。飯詰駅特製“シェフのランチ”は、チキンのトマト煮パスタとカリフラワーのスープ。ランチご予約など詳細は、飯詰を元気にする会のHPをご覧ください。飯詰を元気にする会開館...
お知らせ一覧

バスジャパン復刻版に、種村直樹の乗り歩きルポ掲載

1986年に発売された「バスジャパン」第1号、都バスオールガイドが、このたび復刻されました。種村直樹初のバス紀行「都心を貫く(銀71)系統」もお読みいただけます。B5判 74ページ 定価1400円(税込)発行日:2024年8月1日発行者:ク...
お知らせ一覧

8/18(日)、津軽鉄道津軽飯詰駅「レイルウェイ・ライター種村直樹 汽車旅文庫」、開館します

10時~14時、「津軽鉄道飯詰駅博物館」とともに、無料でご見学いただけます。毎月恒例の駅内キッチン“シェフのランチ”はお休みとなりますので、お手元に食事をご用意のうえ、お出かけください。立秋を過ぎ暦は秋。残暑お見舞い申し上げます。開館の詳細...
お知らせ一覧

五所川原立佞武多(たちねぷた)の切手シートが発売中です【完売しました】

こちらは完売したとのことです。絵柄については以下からご確認いただけます。「五所川原 立佞武多 2024」|郵便局のネットショップ8/4~8日の五所川原立佞武多の運行を前に、立佞武多のオリジナルフレーム切手が発売されました。84円切手10枚つ...
お知らせ一覧

津軽鉄道、旧型客車が特別運行されます

五所川原の熱い夏が今年もやってきます。五所川原立佞武多の運行日に合わせ、津軽鉄道旧型客車も特別運行。8/4(日)~8(木)の毎日、一日一往復です。発車時刻など詳細は、津軽鉄道のHPをご覧ください。五所川原花火大会・立佞武多臨時列車の運行につ...
お知らせ一覧

7/21(日)、津軽鉄道津軽飯詰駅「レイルウェイ・ライター種村直樹 汽車旅文庫」、開館します

10時~14時、「津軽鉄道飯詰駅博物館」とともに、無料でご見学いただけます。詳細は、飯詰を元気にする会のHPをご覧ください。飯詰を元気にする会今月のシェフのランチは、キーマカレー夏野菜添え。フルーツドッグやフルーツパフェも大人気です。元気に...